沖縄からお送りしております
そして
前回の続きです
あのねー(笑)
意図的に「続く」にしてるわけちゃうねん
昨日ブログ更新したの
「未明」なんだよ
「早朝」なんだよ
早く寝なきゃやばい!な時間だったのよ
寝かせてくれや!!!!!(笑)
さて
本題の前に
昨日のをまだ読んでない人は先にこっち読んでね
読まないと話通じないよー(たぶん)
なぜ男はセ ックス直後に
態度が冷たくなるのか?
急に冷めてしまうのか?
それは
女性が徐々に性的興奮がおさまっていくのに対し
男は性的興奮が一気に100から0まで落ちるからで
そうなる理由も
「セ ックス=生殖行為」と考えれば簡単に説明ができる
女性の性的興奮が徐々におさまっていくのは
セ ックスの後にすぐ立ち上がってスタスタ歩きまわられたら
精子が膣からボトボトと落ちてしまって受精が出来なくなるからで
女性にはセ ックスの後はしばらく動いてもらわない方が
生殖行為的には都合がいいってわけ
だから女性に
セ ックスの後の【余韻タイム】が
本能的に植え付けられたんだよね
じゃあ男は?
人間がもし
自然界で動物と共存していたと仮定すると分かりやすくて
子作りのためにセ ックスをした後
男も女性と同じように性的興奮が徐々におさまって
すぐには動けないようにできていたら…
男も女性も
あっという間に
肉食動物に喰われる(笑)
つまり
男の性的興奮が一気に冷めるのは
セ ックスの直後
受精の為に動けない女性を
外敵から守る為の本能的作用
ってことなんだよね
これは
「生物」として
哺乳類が出来た頃からDNAに刻まれている
【本能】としか言いようがないんだよ
つまり
男がセ ックスの後
性的興奮が100から0まで一気に冷めるのは
貴女を守る【騎士(knight)】になるため
なんだよねー
こう書くと
なんかかっちょええな(笑)
ただ
これはあくまで「本能的」な話であって
現実に話を落とし込むと
女性の【余韻タイム】にちゃんと対応できるかどうかは
その男の生命力や性格や、そもそも貴女をちゃんと愛してるかどうかによるんだよね
【騎士】という意味でも
女性の【余韻タイム】にちゃんと対応できるか?という意味でも
前回の「タイプ別診断」で言えば
①活動限界型
②思考停止型
この二つのタイプの男は
絶対に選んではいけない
例えば
初めてのセ ックスから
3回して
3回とも反応が①か②だったら
早めに別れた方があなたの身のためだ
これを読んでいる既婚女性の中にも
きっと思い当たる節や
「あー…3回で別れておけば…」
と思い返している人も多々いることだろう…
(((;゚;Д;゚;)))
さーて
今夜はもう風呂入ってさっさと寝よーっと(0:30現在)
明日は国際通りで遊ぶんだ!!
見かけたら声かけてね!
♡今後のイベント♡まとめ
・12月29日,沖縄 ドタ参受付中♡
2017年
・1月7日,福岡 性教育講座withチャーリー先生
・1月9日,大阪 声紋分析&アロマ心理分析【残席5】
・1月14日,盛岡【満員御礼】
・1月21日,川崎 博士によるスキンケア講座【満員御礼】
・1月22日,東京 源さんビジネスシェア会【満員御礼】
・1月28,大阪 小川かつみさんとのコラボイベント
・1月30日,名古屋【残席2】
・2月5日,東京 性教育講座withチャーリー先生
・2月12日,大阪 小城絢一朗博士によるスキンケア講座【満員御礼】
・3月5日,京都 和服源さんとはんなり座談会&撮影会
・3月18日,岡山 性教育講座withチャーリー先生
いよいよ29日開催!!ドタ参OK!